大阪の髪質改善サロンがお伝えする髪の収まりについて考える
2023/11/09
ブログ
【髪の収まりについて考える⠀】
https://nanairo-hair.net/blog/
こんにちは。大阪で髪質改善のお店NANAIROを営んでいる浅野匡詠と申します。今日は髪の収まりについて考えると言うテーマで書いていこうと思います。
髪の収まりとはどのようにして生まれるのか?髪の毛のリズム良く重なっている状態何収まっていると言えます。リズム良く重なっているというのは長さ太さが揃っていて髪と髪に隙間がなく重なっている状態であると言えます。
この状態を作り出すためには長さと太さを揃える事が効率的です。お店でやれる事とお家でやれる事があります。お店でやれる事はまずは長さを揃えるということになります。主にはカットでの作業になります。
この時長さを揃えるというとすごく短くなってしまうと思いがちなのですがそんな事はなく周りの髪の毛をどの場所に重なるようにしても飛び出る状態のないように髪を切るというようにするのがポイントになります。
太さを揃えるというのは主にはストレート系のものになります。しかし髪がトリートメントによって太くなってしまっている場合が多いのでまずは溜まりすぎたトリートメントを除去します。その後に髪のねじれを取る作業に入っていきます。
こうしておけばお家でドライヤーやアイロンなどの熱を通した時に圧倒的に髪が綺麗になるのです。お家での手間を出来るだけ減らして髪の収まりが良くなる方法を考えるのが髪質改善の仕事であると言うことです。
今日は髪の収まりについて考えるというテーマで書いてみました。ステキな1日をお過ごし下さい。
髪質改善NANAIRO 浅野匡詠
#サロンモデル
#大阪髪質改善
#髪質改善大阪
#髪質改善