大阪の髪質改善サロンがお伝えする熱の効率の良い通し方
【熱の効率の良い通し方⠀】
https://nanairo-hair.net/blog/
こんにちは。大阪で髪質改善のお店NANAIROを営んでいる浅野匡詠と申します。今日は熱の効率の良い通し方というテーマで書いていこうと思います。
NANAIROの髪質改善はどのメニューもお家で熱を通して効果を最大限まで上げていくという構造をしています。それゆえに髪に効率良く熱を通す事が課題になります。効率の良い熱の通し方というのは時間を出来るだけかけずに髪に熱を通す事を目指したものです。
髪にかける時間というのは少なければ少ないほど貴重な時間を奪わないという感じになると思うのですが結論から言ってしまうと髪に熱を通すのはドライヤーです温めるのが一番早く効率が良いです。
髪の毛を温めるというプロセスまでにドライヤーで乾かす、アイロンを入れる、というプロセスが存在するのですがこのドライヤーで乾かすとアイロンを入れるのプロセスの間にドライヤーで髪を温めるというプロセスを入れると驚くほど髪はキレイに尚且つ柔らかくなります。
そして盲点なのが髪を乾かすというプロセスに囚われすぎてこの髪をドライヤーで温めるというところまで行きついていない方が凄く多く勿体ないと思う事があります。温めるというのは髪が乾いてから起こる反応なのでそこを意識すると良いです。
極端な話しなのですが髪を全く乾かさない人でもドライヤーで髪を温める事をする事が出来れば髪は良い状態にできるという事です。自然乾燥をすすめている訳ではありませんがお風呂から出てすぐに乾かさないといけない訳ではなく、完璧に乾かすのを目指す為に自然乾燥を取り入れることは決して悪いことではありません。
今日は熱の効率良い通し方というテーマで書いてみました。ステキな1日をお過ごし下さい。
髪質改善NANAIRO 浅野匡詠
#サロンモデル
#髪質改善
#髪質改善大阪