大阪の髪質改善サロンがお伝えする始まりは早い方が良い?

2022/11/11 ブログ
髪質改善のヘアスタイル

【始まりは早い方が良い⠀】

https://nanairo-hair.net/blog/

 

こんにちは。大阪で髪質改善のお店NANAIROを営んでいる浅野匡詠と申します。今日は始まりは早い方が良い話というテーマで書いていこうと思います。


なにか新しいものが流行ったりする時に試したりするタイプとあまり流行りに乗らないタイプというのがあると思います。僕はどちらかと言うと流行っているものを試すタイプではあると思います。
しかしどちらかと言うと少し試すのに時間がかかってしまうタイプではあると思います。自分の生活のどの部分に食い込むか?という事を1番に考えてしまいます。そしてやっていることを深堀りしてどんどん深く行くとやりたい事が常にあって新しいものを取り入れるのを後回しに後回しにしてしまうといった流れになってしまいます。

僕が美容師さんでなくて違う仕事をしていたら髪質改善とかは恐らく今くらいにやっていたのではないかな?とか思っています。

流行りのものを扱う場所には大きく2つあると思っています。流行っているからお店を出したパターンとずっとやっていたら後から流行りが来たパターンとあります。


後から流行りが来たパターンというのは恐らく来た流行りの情報はもうずっと前にやっていて大概の場合がその流行りのものの未来を行く形になっているように思います。髪質改善で言うと今世の中でメニューとして取り入れている髪質改善は僕が8年前位にやっていた事だったりします。


結論から言うと流行りは早い方が良いと言うより見つかったのなら流行る前からやった方が良いと思います。そして少し世に普及しだした後なら流行る前からやっていて未来が見える方を選ぶ方がより深い楽しみ方が出来ると思います。

今日は始まりは早い方が良いという話というテーマで書いてみました。ステキな1日をお過ごしください。


髪質改善NANAIRO  浅野匡詠


#大阪髪質改善
#髪質改善大阪
#髪質改善サロン
#髪質改善トリートメント
#髪質改善
#縮毛矯正
#トリートメント
#髪質改善専門
#ヘアカラー